梅雨の時期に、お庭をさわやかに彩るアジサイ
しっとりと雨に濡れた花木は、清々しい印象を与えてくれます
● 12~15cmポット入りまたは、根巻苗でお届けします
● 土中の酸性度により花色が変化します
花色は酸性土では青味が多く、アリカリ土になると紅色が多くなるようです。
梅雨時の雨量で、土中の酸性度が強弱するため変化するのだと考えられています。
藍色のアジサイが好きだという人は、花の時期に株の周囲に溝を堀りミョウバンをすき込むとよいでしょう。
● 花を終わった直後、剪定するのが理想的です
来年の花芽は8月頃から出来はじめるので、7月以降は枝を切らないことが大切です。
剪定は、花の終わった直後に行いましょう。 花の咲いた枝の花から2節下くらいを切るとよいでしょう




*** お 客 様 へ ***
*当店の高さ表記は鉢・ポットを含まない「地上部」の高さです。
*商品名に【現品】【現物】と記載のない場合は、同様品でのお届けになります、生き物ですので全く同じ形のものはありません、多少の個体差がありますことをご了承ください。
*商品写真に関わらず、 落葉樹は秋には紅葉・冬には落葉したり、 冬に地上部が無い植物、葉の色が変化するものなど 季節によってお届けの状態が変わります。
*春~秋、落葉性の地堀苗は「葉取り」の処置をして出荷することがございます。
*花の時期、季節による苗の状態にかかわらず年中販売しております。季節により、葉の状態や葉の数、剪定のタイミングなどで見栄えが変わります。