八重寒紅梅
花色は濃いめのピンク、八重咲きタイプです。
現在お花見を言えば桜ですが
歴史を遡ること奈良時代では、お花見は梅だったそうです。
万葉集にも梅を題材にした歌はたくさんあります。
また松竹梅にもあるように、梅は厳しい寒さに耐え、早春によい香りの花を
咲かせることから、縁起木としても知られています。
お庭で春を感じてみませんか?
分 類 | 落葉高木 |
耐寒性 | 強 |
日照条件 |
日向むき |
鑑賞時期 | 花:1~3月(品種により異なります) |
最終樹高 放任の場合 |
~5.0mくらい 剪定して好みの高さにしましょう |